6/03/2025

梅酒

梅が初めて収穫できたとは言え、12粒では梅干しは作れないので、梅酒へ。

どうも調べてみますと、氷砂糖を入れない場合は、40度以上の酒を使った方がいいそうなので、ジンに漬けてみました。
 

5/26/2025

東京ハンドクラフトギターフェス

ご来場ありがとうございました。

1年ぶりの東京でしたが、昨年と比べ何か空気がだいぶ軽く感じられました。

二日目の朝は定宿のホテルの近くの亀戸天神に参拝しましたが、再来年の菅公御神忌壱千百弐拾五(1125)年大祭に向けての準備中でした。

帰りの新幹線からの夕日と雲と富士山です。

東京に出かける際の隣の空き地にて、カルガモのつがいです。


追記、soprano345gは、オハナさんに、concert407kは、クワイエットヴィレッジさんにあります。
よろしくお願いします。




 

5/23/2025

人参

 採種のため、花を咲かせてみたのですが、人参の花は初めて見ました。

深めのプランターで十分育ちます。

5/20/2025

じゃがいも

 今春、初めて植えたみた、出島という品種のじゃがいもの花です。

5/10/2025

展示会出展予定の楽器

 5月24、25日の東京ハンドクラフトギターフェス に出展する楽器をお知らせしておきます。

以前も書きましたが、クラッシックギターは640e 、ウクレレはsoprano345g 、concert407k となります。

ご来場お待ちしています。